特定非営利活動法人学生文化創造は、平成17(2005)年12月に設立総会を開催し、平成18(2006)年3月に内閣府の認証を受けて発足したNPO法人です。
当法人の目的は、勉学に励み、将来の日本社会、さらには国際社会のために尽くそうと努力する学生に対し、生活上の困難を軽減し、学習上の意欲を助長し、将来の進路選択を手助けするため、各界の連携協力のもとに支援活動を行うことにあります。
その運営は、教育、学術研究、産業経済、行政などの各分野において長年実績を積み重ねてきた方々や、特に学生支援に携わってきた専門家を中心に行っています。
当法人の主な事業として、大学、短期大学、専修学校等における学生支援を担当している教職員等の専門性を高めるための研修講座や研修会及びスチューデントコンサルタント認定試験を実施しています。
認定試験により認定されたスチューデントコンサルタントは、平成18(2006)年の開始以来毎年増加し、既に1,177名に達し、それぞれ大学等の学生支援に大きな役割を果たしています。そのほか学生に対する各種の情報提供を行っています。
また、教職員による学生支援活動の参考に供するため、「学生支援・相談の基礎と実務」、「変わる大学、求められる学生支援」等の書籍を発行しています。
学生を取り巻く状況は激しい変化の中にあります。特に令和2(2020)年の新型コロナウイルス感染症の広がり以降、授業もオンラインになる等、学生生活にも大きな影響が出ております。このような中、大学等は教育研究の質を下げることなく様々な対応が求められる一方、リモート時代の管理運営、学生指導・支援をいかにして適切に行うことができるか教職員の懸命の努力が続けられています。
学生一人ひとりの実態を適切に把握し、きめ細かな対応をどのように実施し学生や保護者の期待に応えていくか、またオンラインを通じた学生支援・相談も行われるなど、これを担う学生支援担当者の役割への期待はますます大きくなっています。
令和6(2024)年度の研修事業につきましては対面で開催することを原則としますが、必要に応じてハイブリッドやオンラインでも開催することといたしました。
今後ともこうした変化に対応し教職員の学生支援に関する知識や能力の向上に寄与できるよう事業運営の見直しを不断に行いつつ、学生はもちろんのこと、全国各地の学生支援関係者、学生支援に関心をもつ多くの人々に役立つ各種事業を大学・企業等の関係者と連携・協力しながら、実施してまいります。
「学生文化創造」は、このような活動を通じて、新しい時代に生きる若い人たちの育成に少しでも寄与していきたいと念願しております。 皆様方の一層のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。
|